Resource Download Centerリソースダウンロードセンター

製品カタログ

データセンター/サーバールーム向け

サーバールームソリューションカタログ

単相UPS/三相UPSカタログ

  • APC RSシリーズ リーフレット
  • APC RS シリーズは、正弦波のバッテリー出力、十分なコンセント数とランタイムを備え、ビジネスシーンではお客様の生産性を維持し、プライベートではインターネットを介したエンターテインメントをより長く楽しむことを可能にするUPSです。
  • 2016.11
  • ダウンロード

ラック&アクセサリーカタログ

  • ラック関連リーフレット
  • マイナンバー制度「物理的安全管理措置」に対する対策は進んでいますか?物理的安全対策が行える「NetShelter CX」についてご紹介いたします。
  • 2016.03
  • ダウンロード
  • ラック関連リーフレット
  • サーバーラックの地震対策、すすんでいますか?地震の揺れから守る「免震対策」の必要性についてご紹介いたします。
  • 2016.03
  • ダウンロード
  • ラック構成ツール
  • シュナイダーエレクトリックのラックと搭載可能なアクセサリーを選択いただくことにより、システム構成の標準価格と選択したラック、アクセサリーの一覧をご確認いただけます。また一覧をPDFで保存することができます。
  • 2016.06
  • Webサイト
    ラック構成
    ツール

ラックマウントPDUカタログ

クーリングソリューション
カタログ

  • EcoAisle
  • データセンターの暖気と冷気の混合を最小限に抑え、冷却効率を最大限に高めることができるホットアイルコンテインメントソリューション。
  • 2015.09
  • ダウンロード

DC管理ソフトウェアカタログ

サービス&サポートカタログ

価格表

ソーラー向け

ソーラー向けカタログ

  • PV Box
  • PV Boxは太陽光発電所の直流力と系統連接続点間で運用される日本国内での納入実績が累計150MWを達成した昇圧変電システムです。
  • 2015.09
  • ダウンロード
  • 接続箱
  • 接続箱は太陽光モジュールとPV boxの間に設置し、太陽光発電所の保護とパフォーマンスの監視に使用します。
  • 2015.09
  • ダウンロード

エネルギー向け

エネルギー向けカタログ

  • Prosumer
  • 完全最適化されたマイクログリッドを実現し、自家発電のコスト削減と信頼性を高めるソリューション
  • 2015.09
  • ダウンロード

インダストリー向け 各種カタログ

シュナイダーエレクトリックホールディングス株式会社(旧:株式会社デジタル)

  • 製品カタログ
  • シュナイダーエレクトリックホールディングス株式会社
    取り扱い製品カタログ
    ※カタログをダウンロードいただくには会員登録をお願いしております。
  • -
  • Webサイト

インダストリー向け 各種カタログ

東芝シュネデール・インバータ株式会社

プロセス向け 各種カタログ

シュナイダーエレクトリックソフトウェア株式会社


シュナイダーエレクトリックシステムス株式会社

ホワイトペーパー

システムアーキテクチャー関連

  • 6
  • 2
  • データセンターと電算室のおける物理インフラ(NCPI)の総所有コストを求める
  • ダウンロード
  • 37
  • 0
  • データセンターインフラの過剰設備により発生する不要なコストを回避するために
  • ダウンロード
  • 112
  • 0
  • サーバールームおよびデータセンターインフラの効果的なMTBF比較
  • ダウンロード
  • 116
  • 0
  • NCPI(ネットワークに必須の物理インフラ)における標準化とモジュール化
  • ダウンロード
  • 117
  • 0
  • ビジネス価値を向上するNCPI(ネットワークに必須の物理インフラ)の最適化
  • ダウンロード
  • 119
  • 1
  • データセンターおよびサーバールームの混乱した状態の改善
  • ダウンロード
  • 122
  • 1
  • データセンターの重要度/ティアレベル仕様決定のガイドライン
  • ダウンロード
  • 126
  • 1
  • 高効率の高密度データセンターを実現するためのアーキテクチャ
  • ダウンロード
  • 158
  • 1
  • データセンター効率(PUE)の計算に関するガイダンス
  • ダウンロード
  • 161
  • 1
  • データセンターの電力コストとCO2排出量をITユーザーへ配分するには
  • ダウンロード
  • 174
  • 0
  • 小規模サーバールームやブランチオフィスにおけるIT機器導入の実践的手法
  • ダウンロード

電力関連

  • 4
  • 1
  • データセンターと電算室における電源システムの課題
  • ダウンロード
  • 43
  • 2
  • データセンターとサーバールームの動的な電力変動
  • ダウンロード
  • 48
  • 1
  • ラック搭載機器への給電構成に基づく可用性の比較
  • ダウンロード
  • 52
  • 1
  • 小規模データセンターにおける予備発電機の必要性を判断するための4つのステップ
  • ダウンロード
  • 62
  • 0
  • 二系統給電環境において一系統入力機器(シングルコード機器)を使用する場合の電力供給
  • ダウンロード
  • 73
  • 0
  • データセンターの電力容量増強に伴う隠れたコストの削減
  • ダウンロード
  • 79
  • 0
  • UPS運転方式の技術比較:オンライン方式とラインインタラクティブ方式
  • ダウンロード
  • 118
  • 4
  • 仮想化とクラウドコンピューティング:電力、空調、および管理の最適化によって最大限のメリットを実現
  • ダウンロード
  • 120
  • 1
  • サーバールームおよびデータセンターの電力密度仕様に関するガイドライン
  • ダウンロード
  • 127
  • 2
  • データセンターにおけるAC配電とDC配電の効率に関する定量的比較
  • ダウンロード
  • 128
  • 1
  • 高密度配電を適用したデータセンターの効率向上
  • ダウンロード
  • 129
  • 1
  • 拡張と再構成が可能な高効率データセンターの配電方式
  • ダウンロード

冷却インフラ関連

  • 5
  • 1
  • 次世代のデータセンターに不可欠な冷却システムの要件
  • ダウンロード
  • 25
  • 1
  • データセンター(サーバールームおよび電算室)の総冷却容量の検討
  • ダウンロード
  • 40
  • 1.1
  • データセンターにおける潜在的冷却問題を明らかにするための冷却能力検査
  • ダウンロード
  • 42
  • 0
  • 高密度サーバーの適用に起因する熱の問題を解決するための10の手順
  • ダウンロード
  • 44
  • 0
  • ブランクパネルを使ってラックの冷却パフォーマンスを改善する
  • ダウンロード
  • 46
  • 7
  • 超高密度ラックおよびブレードサーバーの空調対策
  • ダウンロード
  • 49
  • 0
  • データセンター(サーバールームおよび電算室)の冷却能力を損なう問題を回避する方法
  • ダウンロード
  • 68
  • 1
  • ITワイヤリングクロゼットおよび小スペースにおける冷却戦略
  • ダウンロード
  • 118
  • 4
  • 仮想化とクラウドコンピューティング:電力、空調、および管理の最適化によって最大限のメリットを実現
  • ダウンロード
  • 120
  • 1
  • サーバールームおよびデータセンターの電力密度仕様に関するガイドライン
  • ダウンロード
  • 125
  • 0
  • データセンターおよびサーバールームへのブレードサーバーの導入方法
  • ダウンロード
  • 130
  • 2
  • データセンターにおける、部屋単位、列単位、ラック単位による冷却方式の選択
  • ダウンロード
  • 134
  • 1
  • 低密度データセンターにおける高密度ゾーンの配置
  • ダウンロード
  • 135
  • 2
  • ホット/コールドアイルコンテインメントがデータセンターの温度と効率に及ぼす影響
  • ダウンロード

ラック関連

  • 19
  • 0
  • データセンター(電算室およびサーバールーム)におけるフリーアクセスフロアの再検討
  • ダウンロード

物理インフラマネジメント関連

  • 14
  • 1
  • 次世代のデータセンターに不可欠なNCPI管理要件
  • ダウンロード
  • 100
  • 1
  • NCPI(ネットワークに必須の物理インフラ)の管理方法
  • ダウンロード
  • 102
  • 3
  • データセンターにおける物理的脅威の監視手法
  • ダウンロード
  • 107
  • 3
  • データセンター物理インフラ管理ソフトウェアによる計画改善と運用コストの削減
  • ダウンロード
  • 118
  • 4
  • 仮想化とクラウドコンピューティング:電力、空調、および管理の最適化によって最大限のメリットを実現
  • ダウンロード
  • 150
  • 1
  • データセンターの電力および空調のキャパシティ管理
  • ダウンロード
  • 161
  • 1
  • データセンターの電力コストとCO2排出量をITユーザーへ配分するには
  • ダウンロード
  • 170
  • 0
  • DCIMソリューションの評価と 導入に共通する落とし穴を回避する
  • ダウンロード

保守・メンテナンス・サービス関連

  • 12
  • 1
  • 次世代データセンターに求められるサービスレベルとは
  • ダウンロード
  • 149
  • 1
  • データセンターの試運転時に注意すべき10の落とし穴とその回避策
  • ダウンロード

導入事例

医療機関

教育・研究機関

公共・自治体

社内サーバー

データセンター

  • 株式会社エフコム 様
  • シュナイダーエレクトリックの電源、冷却、監視・管理製品を導入し、自然環境にやさしく、災害にも強い新データセンターを設立
  • 2014.10
  • ダウンロード
  • TIS株式会社 様
  • 次世代型データセンター、心斎橋gDC。
    APCの冷却ソリューションの導入により、効率化・省エネ化と高密度対応の両立を実現。
  • 2010.06
  • ダウンロード

その他

会社案内/その他

会社案内

その他

お探しのアイテムはございませんでした。

● 他の事業部や関連会社のカタログについては下記のリンクをご参照ください。
● APCブランドのUPS買い替えプログラム「Trade-UPS」のリーフレットについては下記のリンクをご参照ください。
● APC関連製品のパートナー・販売店向けチャネルプログラムのリーフレットについては下記のリンクをご参照ください。